グリーン情報紙面に掲載された業界キーパーソンのインタビュー記事のご紹介
2023年09月号掲載 ㈱日比谷花壇 ガーデンデザイナー 保坂悠平さん 花と緑の楽しさを伝え、緑化で人をつなぐ
2023年05月号掲載 ガーデナー 平間淳子さん コンテストに挑戦し、見習いからガーデナーへ
2023年03月号掲載 株式会社近江庭園/株式会社伊万里春光園 浦辻知菜莉さん/中野太一さん これからの仕事に生きる銀メダルに
2023年01月号掲載 Lier.succulent株式会社 代表取締役 上野由香さん 多肉植物の知名度向上を!
2022年11月号掲載 大樹園 Sean Hartleyさん オーストラリア人初の盆栽のプロを目指して
2022年09月号掲載 中山植物園 代表取締役 中山洋さん 山野草の先駆者から若い業界人へのメッセージ
2022年07月号掲載 日本植物運輸株式会社 代表取締役社長 柏村勇太さん 輸送を軸に、花き流通業界の発展に貢献
2022年05月号掲載 石井造園株式会社 代表取締役 石井直樹さん 地域になくてはならない「造園業」を見据えて
2022年03月号掲載 Hydrangers FUKUOKA 会長、坂本植物園 代表 坂本和盛さん Hydrangers FUKUOKAでアジサイ日本一を目指す
2022年01月号掲載 ㈱アトリエグリーンズ 代表取締役 松井信さん 地域と、人と、時間をつなげる、庭づくり
2021年11月号掲載 studio YAMAMORI 代表 森田紗都姫さん 植物と人、双方にとって持続可能な場所づくりを
2021年09月号掲載 兵庫県立淡路景観学校 主任景観園芸専門員 / 兵庫県立大学大学院緑環境景観マネジメント研究科 教授 豊田正博さん 多くの人が園芸療法の効果を享受できる社会に
2021年07月号掲載 JAG(ジャパンガーデンデザイナーズ協会)理事/事務局長 早野恵三さん 若い世代に支持される、夢のある業界を見据えて
2021年05月号掲載 熱帯草屋/植物探検家 長谷圭祐さん まだ見ぬ熱帯植物を探して
2021年03月号掲載 「カーメン君」ガーデンチャンネル カーメン君さん 消費者の「知りたい!」に応える、人気園芸Youtuber
2021年01月号掲載 ガーデンファニチャー協会会長 林恵美子さん ガーデンファニチャー協会を、業界間をつなぐ架け橋に
2020年11月号掲載 ガーデンデザイナー/ガーデナー 平工詠子さん こころに伝わる庭づくりがテーマ
2020年09月号掲載 緑演舎 代表取締役社長 大山雄也さん 緑を素材に格別な料理を提供する一流の料理人でありたい
2020年07月号掲載 makiko design studio Ltd. 代表 佐藤麻貴子さん 人と園芸業界に貢献できるガーデンデザイナーを探求して
2020年05月号掲載 花郷園 代表取締役 野口貴子さん クリスマスローズで暮らしに癒やしを添える