日本庭園

日本造園組合連合会青年部 【座談会】

造園業の現状と、仕事の地域差 青江 お客さんは予算ありきで庭をつくりますよね。例えば予算が3000〜4000万円あって、そこから土地代、住宅代が優先的に引かれるから、その残りを庭園とか外構工事にする。岡山だと外構の平均は […]

造園連 青年部【作庭】その十 《作庭志稲田株式会社》

茶庭「 半月亭 」 群馬県太田市の赤松林に囲まれた自然環境の中に茶室「半月亭」はあります。この茶室南側の敷地面積約50坪を中心に茶庭を作庭しました。 まずは亭主(施主さま)の好み(美意識・自然観・流儀など)やおもてなしの […]

造園連 青年部【作庭】その八 《植茂造園株式会社》

都会の茶庭 茶道を学んでいる施主から、茶庭を作庭してほしいとの依頼がありました。 施工前に庭を拝見したところ、水鉢や景石などに使用できる材料は揃っていたので、園路に使用する瓦だけ用意。縦に並べた瓦の園路は、山奥にある川の […]

造園連 青年部【作庭】その七 《脇山造園》

不知火の輝きから阿蘇 第38回熊本緑化フェアのイベントで、若手造園技能者競技大会に出場した作庭です。5チーム(2人1組)が同じ材料を使い、技術を競います。 競技に備え、事前に相棒と材料を集めて打ち合わせたり、仮組みの練習 […]

造園連 青年部【作庭】その五 《株式会社竜門園》

和日幸日の庭 「家族が団らんし、庭で和むような庭が欲しい」というご要望をいただき、「庭で戯れ、あたたかさを感じられる庭」を目指して作庭しました。 駐車スペースやアプローチは、気品を感じる御影石(900×900)を敷き、家 […]

造園連 青年部【作庭】その四 《紅陵造園株式会社》

古今の情景  〜みやび〜 メディアの方からの「竹を使ったリガーデン」という依頼で作庭した作品です。既存の物を生かし新たな空間を作り出すことがポイントで、現場にあるものを利用しました。 今回の作庭で新たに購入したものは、3 […]

造園連 青年部【作庭】その三 《株式会社涼樹園》

庭師がデザインした 自己所有賃貸マンション 土地144坪を購入し、建物の構想から全てを庭師が考えた、自己所有賃貸マンションです。エントランスから屋上まで全てに意味を持たせています。 まず、吹抜けの中庭には滝が設置してあり […]

トップへ戻る