0
¥0

現在カート内に商品はございません。

グリーン情報 2025年3月号

¥2,310 税込
商品コード: vol.514
関連カテゴリ
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
2025年3月1日発行、A4判
グリーン情報 3月 
MAR 2025 Vol.514

CONTENTS

◎特集

13	夏の暑さを乗り越えて ガーデニングを諦めない!
14	ベーシックな植物選びと管理作業を伝えて夏花壇の成功体験を
    (一社)日本ハンギングバスケット協会 理事長 上田奈美
16	日差し対策と植物選びで 猛暑に負けない庭づくり
    大嶋陽子
18	宿根草 畑やかとうふぁーむ
    暑さに負けない、強く育てられた苗
19	植木 鵜飼農園
    暑さに強い木を活用し 生育しやすい環境づくりを
20	バラ まつおえんげい
    新しい育種品種+適切な土選びで失敗をゼロに
21	グラウンドカバー 恵愛園
    場所を選べば、斑入り葉もおすすめ
22	暑い夏でも楽しめる! おすすめ品種コレクション
27	新春見本市ピックアップ 生産現場の夏対策用品

ーーーーーーーーーーーーーー

31	アジサイの進化と変革を見逃すな!
    新たなマーケットの確立に向けて
32	アジサイの世界は玉手箱 自生種の活用でマーケットは広がる
    日本アジサイ協会 前田 悟さんに聞く
34	日本のマーケットに向けて アジサイの進化は始まっている
    ハクサン 藤原雅志さんに聞く
36	品種改良から見せ方まで 国内外で進化し続けるアジサイ
    蓼科高原バラクライングリッシュガーデン
37	品種を知り、場所や要望に合った活用を
    緑花技研 藤田 茂
38	切花アジサイの国内育種でマーケット拡大を
    大田花き 宍戸 純

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎ピックアップ
6	第42回全国都市緑化ぎふフェア開催!
8	新連載 花き市場の挑戦(1)花と緑のプラットフォームとして
    図書館に花と緑を― 見えてきた成果と課題 西日本花き
46	第2回東京パークガーデンアワードグランプリ受賞!
    ガーデンの維持管理技術に光を当て ガーデナーの地位向上に貢献
    古橋麻美さん

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
◎アラカルト
28	世界初の八重咲きトレニア「セレスティア」登場! 未来アグリス
44	暮らしと外をつなぐ「ソテリア」でかなえる自分サイズの暮らし方 ユニソン
58	ランドスケープ経営研究会 業種を超えた活動の輪の広がりを

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎子どもたちと地域の未来を考える花と緑のまちづくり

50	広島県福山市
100万本のばらのまちを
世界が認めるばらのまちに

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎トピックス

展示会レポート
72	グリーンインフラ産業展2025
74	第106回大原ビックフェスティバル
76	SAKATA FAIR2025
77	2025年ウエキ商談会
78	カネコ種苗見本市 Garden & Agri Fair 2025
79	welzo FLOWER&GARDEN SHOW 2025
80	第49回芳樹園総合園芸用品見本市
81	第50回ブルームフェス/世界らん展2025
82	第35回北越農事総合見本市/関東東海花の展覧会

83	屋内緑化推進協議会関西研修 多様なコンセプトのみどりを視察
84	日本ハンギングバスケット協会愛知県支部 「花鶴舞」を初開催
85	新年造園人の集い「今年期待の造園人」7人を選出/日本造園建設業協会出前講座 高校生に業界の魅力を発信
86	日本植木協会 通常総会と創立55周年記念総会を開催/岐阜花き流通センター新年交歓会 全国から花き園芸関係者が交流

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎連載
54	ヒーリング時代の緑の使い方(48) 千葉大学大学院 岩崎 寛
64	問答形式で学ぶ園芸知識(20) 柴田忠裕
68	ただいま花咲く準備中!(7) ?田倫太朗さん
70	名工チャレンジ(3) 小林 徹
98	又右衛門の植物見聞録(2) 金岡又右衛門


2	ルポルタージュ店舗 植木屋GREENPLAZA21(京都府精華町)
40	生産地を行く(210) 塩原花園(埼玉県本庄市)
42	あの植物に会いたい!(10) 貴宝園(埼玉県白岡市)
48	TPGAレター(11)

56	企業緑地 わが社のみどり自慢(5) ダイキンアレス青谷
62	企業を訪ねて(12) 山口陶器(三重県菰野町)
66	使い手から作り手へ(6) 加藤彰夫さん(JHBS愛知県支部長)
67	アクアセルがグリーンインダストリーを変える!(6)
    東京フラワーポートでアドバイザー講習会


ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎インフォメーション

89	ニュース
92	イベント情報
94	園芸関係統計資料
95	今月の市況

カテゴリ一覧

ページトップへ